ヒューマンライフケア大野城の宿グループホーム | グループホーム

併設するサービス

  • 小規模多機能型居宅介護

大野城市のグループホーム、ヒューマンライフケア大野城の宿です!

「ヒューマンライフケア大野城の宿」は、認知症と診断された方が少人数で共同生活を送り、スタッフと協力して日常の家事などをご自身で行いながら生活するグループホーム(認知症対応型共同生活介護)です。

近隣住民の皆様やご家族様との交流も積極的に行い、地域に開かれた施設を目指しています。

 

ご見学・ご相談 随時受付中です!

 

「ヒューマンライフケア大野城の宿」の紹介動画です! 施設内部やスタッフの様子をご覧ください!!

 

ヒューマンライフケア三橋グループホーム 各種対応表 [医療的ケア]インシュリン投与:△/ストーマ・人工肛門:△/たん吸引:✗/ペースメーカー:△/胃ろう:✗/気管切開:✗/在宅酸素:△/中心静脈栄養(IVH):✗/人工透析:△/カテーテル・尿バルーン:△/鼻腔経管:✗/褥瘡:△/人工呼吸器:✗[感染症]HIV:✗/MRSA(ブドウ球菌感染症):△/肝炎:△/結核:△/梅毒:✗/疥癬:✗[認知症]アルツハイマー:◯/脳血管性認知症:◯/レビー小体型認知症:◯/ピック病(前頭側頭型認知症):△[疾病ほか]パーキンソン病:△/筋萎縮性側索硬化症(ALS):△/誤嚥性肺炎:△/喘息・気管支炎:△/廃用症候群:△/うつ・鬱病:△/統合失調症:△/リウマチ・関節症:△/骨折・骨粗鬆症:△/脳梗塞・くも膜下出血:△/心筋梗塞・狭心症:△/がん・末期がん:△/看取り:△/リハビリ:△[お食事]介護食:◯/減塩食:△/糖尿病食:△/流動食・嚥下食:△

施設の特徴・メリット

  1. ご入居者様と水耕栽培

    大野城の宿ではご入居者様と室内で、水耕栽培で野菜や植物を栽培しています

  2. 外出レクリエーション

    お花見や初詣などの外出レクや、地域の行事に参加しています

  3. 個別ケア・生活リハビリ

    日常生活の中で、お一人おひとりに合わせた個別ケア・生活リハビリを行っています

ヒューマンライフケア大野城の宿グループホームの取組み

4月 生け花

4月は生け花をしました!

3月 ひな祭り

ひな祭りイベントを行いました

2月 豆まき

節分レクリエーション!

12月 クリスマス会

小規模と合同で開催しました!

11月 紅葉ドライブ

皆で紅葉を見に行きました!

10月オンラインコンサート

オンラインでコンサートが!

取り組みをもっと見る

3月 ひな祭り

ひな祭りイベントを行いました

2月 豆まき

節分レクリエーション!

12月 クリスマス会

小規模と合同で開催しました!

11月 紅葉ドライブ

皆で紅葉を見に行きました!

10月オンラインコンサート

オンラインでコンサートが!

フォトギャラリー

  • 「クリスマス会」を開催しました。皆様と一緒に歌ったりゲームをしたりボランティア様や職員による出し物で大賑わいでした。
  • 皆様と過ごす空間
  • 敬老会での一コマ
  • 一月ごとに季節に関した掲示物を作ってます
Prev
Next

スタッフのご紹介

末岡 直樹

施設長

日常生活動作をリハビリとして捉え、自立した生活を支援する生活リハビリを行うことを心がけています。

施設関連資料ダウンロード

施設、サービスをご希望の方へご紹介されるにあたり、下記に各施設の必要な情報の閲覧、 書類のダウンロードの案内をご用意させていただきました。ご紹介に際しまして、ぜひご活用ください。

無料 お気軽にご相談ください