-メニュー
介護サービス一覧
閉じる
歌ボランティアの方々に来ていただきました。楽しく手拍子する方や感動して涙を流される方、また話がおもしろく大笑いしている方もおられました。
小松湯に何度も来ていただいているボランティアの方々に、今回も素敵なヴァイオリンとピアノの演奏をして頂きました。懐かしい曲や美しい音色に皆様感動されておりました。
小松湯プチ運動会を開催致しました。運動会といえば、玉入れ!ということで、赤組・白組に分かれて、白熱した戦いを見せて下さりました。
切れ布と牛乳パックを再利用した、小物入れを作って頂きました。ご自宅に持ち帰り、メガネ入れにしたり、タオル置きにしてくださっております。
紙粘土を使ってひな人形を作って頂きました。個性あふれる様々な表情のひな人形が出来上がりました。
紙芝居が得意なスタッフによる紙芝居『金色夜叉』を披露させて頂きました。スタッフの演技力に皆様大きな拍手をしてくださりました。
3月といえば、ひな祭り!ということで、ひな人形の切り絵を使った、3月のカレンダーを作って頂きました。
2月3日の節分に向けて、皆様に鬼と福の神に色を塗って頂き、小松湯に飾りました。良い節分が迎えられそうです!
皆様に好きな柄を選んでいただき、様々な和柄のご朱印帳を作って頂きました。皆様に持ち帰っていただき、メモ帳などとして使っていただいております。
皆様が好きな演歌や昔を思い出す懐かしい歌など、たくさんの歌を披露して頂きました。話もとてもおもしろく、皆様の笑顔を見ることができてスタッフも楽しい時間を過ごすことができました!
2月に向けて、節分の鬼と福の神に顔を書いて頂き、カレンダーを作成しました。自宅に持ち帰り、冷蔵庫や壁に貼って下さっております。
皆様に1年の豊富などを書いて頂きました。
近くにある神社に行き、参拝しました。皆様と一緒に年の初めに良いスタートをきることができました!2018年も元気に小松湯に来ていただき、たくさんの笑顔が見れますことを、楽しみにしております!!
今年も残り僅か・・・。1年の締めくくりに皆様に笑顔になって頂きたい!と仮装大会を開催致しました。ハロウィンの仮装大会とは違った様々な仮装で、中にはお化粧までされる方も居られました。皆様とても素敵な笑顔を見せて下さりました。
もうすぐ年明けということで、絵馬を作って頂きました。後ろには来年の目標を書いて頂き、立派な絵馬が完成致しました。